2012年09月20日
消えたベベル&エンボス
GIMP殿の最新版2.8.2だけど。。。。。。scirpt-fuていう項目、、、、、あるけど ◔̯◔
べべる&エンボスとか無くなってる。色々調べたけど、、、、、無くなった理由も不明とかて書いてあったり
英文のダウンロードサイトに行ったら、、、、、、Google翻訳によると____バグがおきたとか?
2.6.11も立ち上げると。。。。。。2.8.2とおんなじ様に、、、、、べべる&エンボス消えてた@@!

2.6.11までscript-fuを変える、、、、、とは SSの加工する楽しみが減ったヨッ(σv_v)σ (◞‸ლ)
良い所はせめて残しておいて( ゚д゚)ホスィ...(。・ω・)ゞデシ___主にあたしにw (´◕ฺω◕ฺ`)ショボーン
GIMP殿はフリーソフトだけど。。。。。。ぎーたんが使ってる様な、、、、、有料のソフトでもバージョンは勝手に上がるらしく
プロの人でも嫌がるらしいヨッ(σv_v)σ。。。 だから、、、、、時々ぎーたんが新しいソフトの勉強とかしてるの
skypeでみると大変だなと思ってたん((@゚Д゚)bbダョ
ベベル&エンボスができないとしても____まぁ 少ししたら?づーとたったら?気持ち切り替えよぅ?
Posted by Yuaちんあゆいえ at 07:48│Comments(5)
│GIMPのこと
Comments
GIMP-2.8のScriptsフォルダに該当のSCMファイルが入っていないだけじゃないですか?ただ、その「ベベルとエンボス」によってどういう効果があるのかは知りません。
Posted by ザオ at 2012年09月21日 01:06
SCNって何ですか?
Posted by ゆあ at 2012年09月21日 17:18
SCMを調べたのですが、よく分からなかったのでSecondlifeの中でザオさんの居そうな時間に聞かせてもらえると助かります。
Posted by ゆあ at 2012年09月21日 17:38
SCMというのはファイルの拡張子で、Schemeというプログラミング言語で書かれたファイルです。GIMPのScriptはそれで書かれているのです。2.6と2.8ではScriptフォルダが違うので、必要に応じてSCMファイルの移動もしくはコピーをしないといけません。
Posted by ザオ at 2012年09月21日 19:12
あたし おっちょこちょいの助でした。レイヤーエフェクトと言うscript
を指定のフォルダに直接保存しなきゃいけなかったのですが、ダウン
ロードしてコピーして指定のフォルダーに入れていました。英語のサ
イトをGoogle翻訳さんがちゃんと保存です!って書いてくれてたの
に その保存です!を見逃していました。ざおさん色々ありがとう。
無事にレイヤーエフェクトというscript-fuが GIMPに入りました。
を指定のフォルダに直接保存しなきゃいけなかったのですが、ダウン
ロードしてコピーして指定のフォルダーに入れていました。英語のサ
イトをGoogle翻訳さんがちゃんと保存です!って書いてくれてたの
に その保存です!を見逃していました。ざおさん色々ありがとう。
無事にレイヤーエフェクトというscript-fuが GIMPに入りました。
Posted by ゆあ at 2012年09月24日 04:52